いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ガスバーナー&アルコールランプ

12月21日(水)
 今日の4年生の理科は、理科室でガスバーナーとアルコールランプの使い方についての学習でした。正しく、安全に器具を使うため、初めに手順や気をつけることについて確認し、その後、実際に使ってみました。どのような器具であっても、正しく扱えば、安全に使えるということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トントンつないで

12月21日(水)
 4年生の図画工作『トントンつないで』です。今日は、絵の具で色を付け、仕上げました。
画像1 画像1

世界一美しいぼくの村

12月20日(火)
 4年生の国語『世界一美しいぼくの村』の学習です。今日は、物語の舞台となっている国や村の様子について、読み取り、まとめていきました。
画像1 画像1

4年生の算数

12月19日(月)
 4年生の算数『どのように変わるか調べよう』の学習です。伴って変わる2つの数量について、それらの関係を表を用いて調べ、式に表していきました。
画像1 画像1

キックベースをしよう

12月16日(金)
 4年生が学活で、みんな遊びをしました。今日のみんな遊びは、『キックベース』です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 土曜授業(防災学習)
1/16 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
ステップアップ(1年生)
1/17 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
そろばん教室
1/18 発育2測定(1年生)
1/19 クラブ活動
そろばん教室
中学校制服採寸
1/20 水道教室(4年生)
ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより