いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

運動会直前!(4年生)

9月30日(金)
 4年生の練習の様子です。綱引きの様子です。今日は赤が勝ちました。本番はどうなるでしょうか。
画像1 画像1

くらしの中の和と洋(4年生)

9月29日(木)
 4年生の国語の学習です。「くらしの中の和と洋」で、小段落(11)(12)(13)の内容を要約し、気づいたことを発表していっています。
画像1 画像1

運動会の練習(4年生)

9月28日(水)
 4年生の運動会の練習の様子です。互いのダンスを見て、気づいたことを話し合い、より細かい部分にも注意して踊ろうとしています。担任の先生にタブレット等で踊っている様子を撮影してもらい、それを見て自分自身でも確認をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(4年生)

9月26日(月)
 4年生の運動会の練習の様子です。今日は運動場で、綱引きの練習を行いました。
画像1 画像1

月の動きを観察しよう(4年生)

9月23日(金)
 4年生の理科の学習の様子です。月の早見板を使って、月の動き、形の変化を学習しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
ステップアップ(1年生)
小中連携教員派遣(6年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
避難訓練(地震・津波)
1/25 給食強調週間
あいさつ週間
1/26 給食強調週間
あいさつ週間
社会見学(3年生・くらしの今昔館)
1/27 給食強調週間
あいさつ週間
卒業遠足
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより