いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の学習(理科)

9月12日(月)
 4年生は理科の学習で、パソコン室に行き、月の動きについての動画を見ました。その後、自分で調べたいことを決め、インターネットを使って調べていきました。
画像1 画像1

4年生の学習(国語)

9月12日(月)
 4年生の国語の学習です。「生活の中の和と洋」を読み、自分たちの身の回りで、「和」と「洋」として対比できるものを探し、どの点に着目すれば比較できるか考えていきました。
画像1 画像1

運動会の練習(4年生)

9月12日(月)
 4年生は体育館での練習です。動きの一つ一つを、大きく、きびきびとしたものにしようと考えながら、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の学習(国語)

9月9日(金)
 4年生の国語の学習の様子です。硬筆書写で、詩の視写に取り組みました。今日、視写したのは金子みすゞ「ふしぎ」です。ゆっくりと、かたつむりの速さで鉛筆を進め、言葉の美しさを感じながら書いていきました。
画像1 画像1

運動会の練習(4年生)

9月9日(金)
 4年生の団体演技の練習の様子です。ひとりひとりが「合格点」でよし、とするのではなく、100点満点を目指そう、そのためにはどこをどのように工夫するか、考えながら演技しよう、と励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 ステップアップ(1年生)
2/23 クラブ活動(最終)
2/24 ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより