いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

木版画(4年生)

2月2日(木)
 4年生の木版画です。リコーダーを吹く自分を描き、彫っています。子どもたちの使っている彫刻刀には刃先に危険防止のガードがついているものもありますが、けがをしないよう、気を付けてほしいものです。
画像1 画像1

4年生の社会科

2月2日(木)
 4年生の社会科の学習です。大和川のつけかえについての学習で、「大和川をつけ替えたい」派と「大和川をつけ替えてほしくない」派に分かれて討論をする、そのための準備をしています。
画像1 画像1

4年生の外国語学習

2月1日(水)
 4年生の外国語学習の様子です。4年生は今日が初めてのAlvi先生との学習でした。Alvi先生の授業の楽しさに引き込まれ、あっという間の45分でした。
 画像は、英語で数を言いながら、特定の数のところでジェスチャーを入れるゲームをしている場面です。
画像1 画像1

ポートボール

1月31日(火)
 4年生の体育の学習です。ポートボールを行っています。3つのコートに分かれ、試合を行いました。
画像1 画像1

合同音楽(4年生)

1月31日(火)
 4年生の音楽です。合同音楽で、リコーダーの合奏をしています。皆で「茶色の小びん」を吹きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 ステップアップ(1年生)
2/23 クラブ活動(最終)
2/24 ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより