いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

整理のしかた(4年生)

4月20日(木)
 4年生の算数の学習です。けが調べの資料を、けがの種類と場所の2つの観点で整理したり、二次元表に整理したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の音楽

4月20日(木)
 4年生の音楽の学習です。「子どもの世界」や「いいことありそう」などを学習しました。階名を確認し、リコーダーでも吹いています。
画像1 画像1

春の生き物を調べよう

4月19日(水)
 4年生の理科の学習です。パソコン室に行き、春の生き物について調べました。
画像1 画像1

グラフや表を使って調べよう(4年生)

4月19日(水)
 4年生の算数の学習です。棒グラフと折れ線グラフを重ね合わせたグラフを読み取る学習をしました。そして、左右の縦軸がそれぞれ何を表しているのかを考え、グラフを読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科

4月19日(水)
 4年生の社会科の学習です。交通事故や火災の様子を見て、そのような現場でどのような人が働いているのか、確かめました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 遠足予備日(5年生)
5/22 なわとび週間
5/23 なわとび週間
内科検診(5・6年生)
遠足予備日(4年生)
5/24 なわとび週間
遠足予備日(1年生)
5/25 なわとび週間
クラブ活動
防犯・交通安全教室(1年生)