いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

すずしくなると(4年生)

11月24日(金)
 4年生の理科の学習です。秋の生き物について、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

広さを調べよう(4年生)

11月22日(水)
 4年生の算数の学習です。本時は町の面積を考え、面積の単位「平方キロメートル(km2)」を学習しました。また、1km2は何m2になるかを考え、求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル(4年生)

11月21日(火)
 4年生のリハーサルの様子です。4年生の発表は、『安全・安心な生活を支える人々』です。社会科の劇となっています。
画像1 画像1

アール(a)・ヘクタール(ha)を知ろう(4年生)

11月21日(火)
 4年生の算数の学習です。1辺の長さを10mや100mにしたときの面積を考え,面積の単位「アール(a)」「ヘクタール(ha)」を学習しました。
画像1 画像1

学習発表会に向けて(4年生)

11月20日(月)
 4年生の練習の様子です。今日は衣装をつけ、小道具を使って、練習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 あいさつ週間
11/25 土曜授業(学習発表会)
11/27 なわとび週間
口座振替日
11/28 なわとび週間
食育(3年生)
11/29 なわとび週間
11/30 なわとび週間
クラブ活動