いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

学習発表会に向けて(4年生)

11月20日(月)
 4年生の練習の様子です。今日は衣装をつけ、小道具を使って、練習しました。
画像1 画像1

1平方メートルの広さとは(4年生)

11月20日(月)
 4年生の算数の学習です。1辺が1mの正方形の面積が1平方メートルであることをつかみ、1平方メートルと1平方センチメートルの関係について考えました。また、新聞紙で1平方メートルを作って、その上に乗り、広さを体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスで話し合おう(4年生)

11月17日(金)
 4年生の国語の学習です。毎時間、司会、提案者、参加者を交代しながら、議題に沿って話し合いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小道具を作ろう(4年生)

11月17日(金)
 4年生の図画工作の学習です。学習発表会で使う小道具を、段ボールで作っています。
画像1 画像1

クラスで話し合おう(4年生)

11月16日(木)
 4年生の国語の学習です。司会や提案者、参加者がそれぞれの役割を意識しながら、議題に沿って話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 車いす体験(4年生)
なわとび週間
食育(6年生)
歯みがき指導(2年生)
12/10 もちつき大会
12/11 給食費口座振替日
12/14 期末個人懇談会(1)