いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

府内の特色ある地域のくらし(4年生)

11月14日(火)
 4年生の社会科の学習です。堺市の包丁作りについて学習しました。
画像1 画像1

面積のはかり方と表し方(4年生)

11月13日(月)
 4年生の算数の学習です。陣取りゲームで得られた図形の面積の表し方を考えました。そして、1辺が1cmの正方形で比べればよいことに気づき、面積の単位「平方センチメートル」を学習しました。

画像1 画像1

学習発表会に向けて(4年生)

11月13日(月)
 4年生の総合学習の様子です。学習発表会の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

広さを調べよう(4年生)

11月10日(金)
 4年生の算数の学習です。陣取りゲームを行い、それぞれの陣地の広さを比べる方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドベースボール(4年生)

11月9日(木)
 4年生の体育の学習です。ハンドベースボールに取り組んでいます。ティーの上に置いたボールを打ち、ダイレクトに捕るか、ボールを持ったピッチャーが塁に着くより速く輪の中に入ればアウト、ピッチャーが輪に入る前に進んだら、踏んだ塁の数が得点、というルールで行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 車いす体験(4年生)
なわとび週間
食育(6年生)
歯みがき指導(2年生)
12/10 もちつき大会
12/11 給食費口座振替日
12/14 期末個人懇談会(1)