いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

ドッジボール大会(4年生)

12月21日(木)
 4年生の体育の学習です。1・2組合同で、ドッジボール大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同じ読み方の漢字に気をつけよう(4年生)

12月21日(木)
 4年生の国語の学習です。漢字には一字一字意味があることを確かめ、同音異字・同訓異字の使い分けの練習をしました。
画像1 画像1

理科テスト(4年生)

12月20日(水)
 4年生の理科の学習です。『もののあたたまり方』のテストを行いました。
画像1 画像1

どのように変わるか調べよう(4年生)

12月19日(火)
 4年生の算数の学習です。1辺が1cmの正方形を階段状に並べたときの、段の数と周りの長さの関係を調べました。そして、表に段の数と周りの長さをまとめ、その関係を式に表しました。式を用いることで、段の数が50段のときの周りの長さや、周りの長さが60cmのときの段の数をそれぞれ求めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界一美しいぼくの村(4年生)

12月19日(火)
 4年生の国語の学習です。『ヤモ』が出会った人物について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)