9月24日(火)学校公開13時50分から14時35分 学校説明会14時45分から15時30分          10月5日(土)学校説明会14時45分から15時30分10月27日(日)学校公開10時から12時

小数のたし算とひき算(4年生)

12月11日(月)
 4年生の算数の学習です。3.64−2.76の計算の仕方を考え、小数のひき算の筆算の場合も、位をそろえて筆算すればよいことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育(4年生)

12月11日(月)
 本日、北津守小学校の栄養職員の方にお越しいただき、4年生の食育を行いました。本日のテーマは、「食べ物の産地を調べよう」です。今日の給食で使われている食材について調べ、北海道から九州まで広がっていること、また、時期によっては外国からも運ばれているということを学習しました。産地に興味を持ち、食に興味を持てれば、と考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話の絵を描こう〜島引き鬼〜(4年生)

12月11日(月)
 4年生の図画工作の学習です。『島引き鬼』のお話の中から、鬼が島を引いてくる場面を描いています。絵の具で彩色した背景に、画用紙を切って作った鬼を貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いす・アイマスク体験(2)

12月8日(金)
 車いす体験では、障害物がある道、細い道、段差があるところなどを想定して場を設定し、車いすを使いました。
 
 子どもたちは、アイマスクをしての歩行支援や、実際に車いすに乗り、車いすを押すことで、声かけ、思いやりの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いす・アイマスク体験(1)

12月8日(金)
 本日、千本地区関係者の方にお越しいただき、4年生の車いす・アイマスク体験を行いました。
 
 アイマスク体験では、歩行支援を体験したり、紙パックやシャンプーボトルにある、視覚が不自由な方でもわかるような工夫を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより