いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

毛筆書写

6月21日(水)
 4年生の国語の学習です。毛筆で「左右」と書きました。筆順の違いによる画の長さの違いを意識しながら、書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平行な直線のひき方


6月21日(水)
4年生の算数の学習です。三角定規を使って、平行な直線をひく方法を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消防署で働く人たち

6月20日(火)
 4年生の社会科の学習です。消防署の火事に対する取り組みや、そこで働く人々の活動について調べました。
画像1 画像1

ステンドBOX

6月20日(火)
 4年生の図画工作の学習です。ステンドBOXで、カッターナイフを使い、切り取りながらカラーセロハンを貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳学習(4年生)

6月20日(火)
 4年生の水泳学習です。今日はクロールでの泳力をチェックしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/5 手洗い強調週間
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)
PTA実行委員会
PTA図書貸し出し
ベルマーク回収
2/7 手洗い強調週間
薬の教室(6年生)
2/8 手洗い強調週間
委員会活動
2/9 手洗い強調週間

学校のきまり

学校だより

保健だより