いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

箱集めにご協力ください(4年生)

 4年生は、算数『箱の形を調べよう』で、直方体、立方体の学習をします。算数の教科書90、91ページをご覧いただき、箱があれば、持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

同分母の帯分数の加法計算(4年生)

2月22日(木)
 4年生の算数の学習です。分母が同じ帯分数の、たし算の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

報告します、みんなの生活(4年生)

2月22日(木)
 4年生の国語の学習です。アンケートの結果を受けてポスターを作り、発表会を行いました。
画像1 画像1

分数のたし算とひき算(4年生)

2月21日(水)
 4年生の算数の学習です。分母が同じ分数のたし算・ひき算の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆書写(4年生)

2月21日(水)
 4年生の国語の学習です。毛筆で『世界』と書きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 なわとび週間
2/26 わかば学級お別れ会
わかば学級懇談会
幼稚園・保育所との交流会(1年生)
社会見学(3年生・くらしの今昔館)
3/1 委員会活動
PTA委員総会
PTA実行委員会

学校のきまり

学校だより

保健だより