いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

書き手の意図を考えながら新聞を読もう


6月26日(月)
 5年生の国語『新聞記事を読み比べよう』の学習です。教科書70〜71ページの2つの新聞記事を読み比べ、共通点や相違点をとらえてノートに整理していきました。
画像1 画像1

5年生の水泳学習

6月23日(金)
 5年生の水泳学習です。コースに分かれ、25m泳ぐ、50m泳ぐ、と各自が目標を立て、練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高地に広がる野辺山原


6月23日(金)
 5年生の社会科の学習です。野辺山原の位置や土地の様子について、地図やグラフ、写真資料などを活用して調べました。本日の学習では「等高線」の読み方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます

6月23日(金)
 一日の始まりは、元気なあいさつから。「おはようございます!」
画像1 画像1

ミシンの使い方を学習しよう


6月22日(木)
 5年生の家庭科の学習です。今日は家庭科室に行き、ミシンの使い方を学習しました。そして、実際に布を置き、ミシンで縫ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 スクールカウンセリング
6/29 クラブ活動
プール清掃
6/30 林間前検診(5年生)
7/1 土曜授業(スマホ・ケータイ安全教室)
7/3 林間前保護者説明会(16:00〜)
あいさつ週間