いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

世界とつながる日本の工業(5年生)

10月6日(金)
 5年生の社会科の学習です。日本の自動車の輸出台数や海外生産台数の変化、世界に広がる日本の自動車工場について調べ、日本の自動車生産と世界の国々との結びつきについて考えました。
画像1 画像1

5年生の体育

10月6日(金)
 5年生の体育の学習です。運動場で、サッカーを行っています。
画像1 画像1

パズルを作ろう(5年生)

10月5日(木)
 5年生の図画工作の学習です。電動糸鋸を使って、板を切っています。
画像1 画像1

話し合いで決めよう(5年生)

10月5日(木)
 5年生の学活の様子をご紹介します。今日は、みんな遊びにどんなことをしようか、皆で話し合いました。
画像1 画像1

ゆでる調理をしよう(5年生)

10月4日(水)
 5年生の家庭科の学習です。調理実習の計画を立てています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより