いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

マラソン(5年生)

1月26日(金)
 5年生の体育の学習です。今日は、同じペースで、10分間で、何周走れるか、というマラソンに取り組みました。
画像1 画像1

伝えよう、委員会活動(5年生)

1月25日(木)
 5年生の国語の学習です。リーフレットの構成を考えるため、教科書195ページの構成メモを参考に、何を中心にし、どのようなことを書くのか、どんな資料を用意するのかを考えました。
画像1 画像1

物のとけ方(5年生)

1月25日(木)
 5年生の理科の学習です。食塩を水に溶かす実験から、物が水に溶けても全体の重さは変わらないことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報を受け取り、発信するわたしたち(5年生)

1月24日(水)
 5年生の社会科の学習です。インターネットの利用に伴う不安な点について調べ、利用の際に気をつけなければいけないことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物のとけ方(5年生)

1月23日(火)
 5年生の理科の学習です。物が水に溶ける量には限度があるのか、それとも無限に溶けるのか、予想を立て、実験をして確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 つけもの教室(4年生)
2/1 委員会活動(中止)
新1年生保護者説明会
2/2 全学年4時間授業
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )

学校のきまり

学校だより

保健だより