いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

森林を守り育てる人々(5年生)

2月16日(金)
 5年生の社会科の学習です。森林を守り育てる人々の工夫や努力、林業が抱える課題について、資料を活用して調べました。
画像1 画像1

サッカー(5年生)

2月16日(金)
 5年生の体育の学習です。サッカーの練習、ゲームに取り組みました。
画像1 画像1

円のまわりの長さ(5年生)

2月15日(木)
 5年生の算数の学習です。4台の一輪車の直径と進んだ距離から、直径と円周の関係について考えました。そして、「円周」について知り、円周は直径の3倍以上4倍以下であることをつかみました。
画像1 画像1

電流がうみ出す力(5年生)

2月15日(木)
 5年生の理科の学習です。電磁石の性質を調べるための、道具作りに取り組みました。
画像1 画像1

森林のはたらき(5年生)

2月15日(木)
 5年生の社会科の学習です。森林がある場合とない場合の様子を比較して、森林にはさまざまなはたらきがあり、人々の生活と深く結びついていることに気づきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
成南中学校入学式
4/5 春季休業
入学式準備
新2年・新6年登校
4/6 入学式
春季休業

学校のきまり

学校だより

保健だより