いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

新出漢字を学習しよう(5年生)

9月21日(金)
 5年生の国語の学習です。『衛』『可』『益』などの新出漢字を学習しました。特に筆順に気を付けて、書きました。
画像1 画像1

ソーラン節(5年生)

9月19日(水)
 今日は運動場でソーラン節の練習や団体競技の練習をしました。
 運動場に
「ソーランソーラン!」
「どっこいしょ!どっこいしょ!」
と、元気な声が響いていました。
 画像は最後の隊形です。
画像1 画像1

運動会に向けて(5年生)

9月18日(火)
 5年生の練習の様子です。運動場で、団体競技(棒引き)の練習に取り組みました。
画像1 画像1

運動会に向けて(5年生)

9月14日(金)
 5年生の練習の様子です。南中ソーランの練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

漁業について(5年生)

9月13日(金)
5年2組は1時間目に社会のテストを行いました。
最初に、単元の復習を行い、要点を確認しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/1 あいさつ週間
給食終了後下校
2/4 手洗い強調週間
新1年生保護者説明会
放課後視写教室3年
2/5 手洗い強調週間
6年租税教室
2/6 手洗い強調週間
名前デー(体操服・赤白帽)
2/7 手洗い強調週間
委員会活動(卒業おめでとう集会準備)