いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

小数のわり算を考えよう(5年生)

6月19日(水)
 5年生の算数の学習です。2.5mで300円のリボン1mのねだんを考えました。
画像1 画像1

はじめてみよう、ソーイング(5年生)

6月18日(火)
 5年生の家庭科の学習です。なみ縫いや返し縫いに取り組んでいます。
画像1 画像1

リボンのおどり(ラ バンバ)

6月14日(金)
 5年生の音楽の学習です。音楽室に行き、「リボンのおどり」の合奏に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

勝間南瓜の受粉(5年生)

6月14日(金)
 5年生の理科の学習です。学習園に行き、勝間南瓜を見てみると、雌花と雄花が咲いていました。雄花をとって、花粉を雌花のめしべにつけました。
画像1 画像1

プール開き

6月13日(木)
 本日、4・5・6年生のプール開きを行いました。晴天に恵まれ、絶好のプール日和になりました。新しい水は、ちょっぴり冷たかったのですが、久しぶりの水泳に、子どもたちから歓声が上がっていました。
 画像は、5年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 期末個人懇談会(4)
7/15 海の日
7/18 給食終了
クラブ活動