いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生と1年生の交流会(1)

12月21日(水)
 本日の2時間目、6年生と1年生の交流会を行いました。
 初めに、6年生から音楽のプレゼントです。リコーダーで『あわてんぼうのサンタクロース』『きよしこのよる』を、器楽合奏で『星に願いを』を奏でました。その演奏の素晴らしさに、1年生の子どもたちも「あんなふうにリコーダーを吹きたい!」という気持ちになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業遠足の下見に行きました

 昨日(12月19日)、6年生の担任で卒業遠足の下見に行ってきました。卒業遠足は、1月27日(金)、USJに行きます。小学校生活最後の遠足、楽しい、心に残る遠足にしたいと思います。
画像1 画像1

外国語学習

12月20日(火)
 6年生の外国語学習です。Alvi先生と、『I get up〜』という言い方の学習をしました。
画像1 画像1

カードを作ろう

12月19日(月)
 6年生と1年生は、12月21日(水)、なかよし交流会を行います。その時に1年生に渡すカードを、6年生が作っています。
画像1 画像1

年賀状を書こう

12月19日(月)
 6年生が年賀状を書いています。はがきを書くということは、生活の中で少なくなっているかもしれませんが、心を込めて書いていきたいものです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/14 土曜授業(防災学習)
1/16 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
ステップアップ(1年生)
1/17 発育2測定(2年生)
PTA実行委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
そろばん教室
1/18 発育2測定(1年生)
1/19 クラブ活動
そろばん教室
中学校制服採寸
1/20 水道教室(4年生)
ステップアップ(2年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより