いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

町の課題

12月15日(木)
 6年生は、国語『町の未来をえがこう・町の幸福論』を学習し、自分たちの町の課題について考えました。そして、グループ毎に、自分たちの考えをまとめ、新聞にしました。
画像1 画像1

戦後から日本の独立までを知ろう

12月15日(木)
 6年生の社会科の学習です。戦後の日本の変容を、年次ごとにまとめ、確かめをしていきました。
画像1 画像1

6年生の書写

12月14日(水)
 6年生の毛筆書写の学習です。松尾芭蕉の俳句を、ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

12月14日(水)
 水曜日の朝、読書タイムの様子です。6年生も、静かに、自分の選んだ本を読んでいます。
画像1 画像1

卒業文集

12月13日(火)
 6年生が、卒業アルバムに載せる文集の作成に取り組んでいます。現在は、最後の清書を行っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 手洗い強調週間
2/9 手洗い強調週間
クラブ活動(クラブ見学)
幼稚園・保育所との交流会(1年生)
2/10 手洗い強調週間
給食費口座振替日
ステップアップ(2年生)
車いすバスケットボール見学(6年生)
2/11 建国記念の日
2/13 なわとび週間
ステップアップ(1年生)
2/14 なわとび週間

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより