いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

物語を作ろう(6年生)

11月8日(火)
 6年生の国語の学習の様子です。「物語を作ろう」という学習で、教科書に載っている写真から想像を広げて、物語を作ろうとしています。
画像1 画像1

並べ方と組み合わせ方(6年生)

11月4日(金)
 6年生の算数の学習の様子です。4つのチームで総当たりの試合をする場合、全部で何試合になるのか、考えました。子どもたちは樹形図を描いたり、表にしたりして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地層のでき方を調べよう

11月1日(火)
 6年生の理科の学習です。水の働きにより地層ができることを、実験で確かめています。
画像1 画像1

靴下を洗おう(6年生)

11月1日(火)
 6年生の家庭科の学習です。洗濯実習です。今日履いてきた靴下を、手洗いで洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の思い出(12)

 工房に行き、皆でウインナー作りをしました。グループで協力して、作っていきます。できたウインナーは、お土産として持ち帰りました。お味はいかがでしたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 手洗い強調週間
2/9 手洗い強調週間
クラブ活動(クラブ見学)
幼稚園・保育所との交流会(1年生)
2/10 手洗い強調週間
給食費口座振替日
ステップアップ(2年生)
車いすバスケットボール見学(6年生)
2/11 建国記念の日
2/13 なわとび週間
ステップアップ(1年生)
2/14 なわとび週間

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより