いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の学習(書写)

9月8日(木)
 6年生の毛筆書写の学習の様子をご紹介します。今日は「飛ぶ」いう字を書きました。筆順や字のバランスを考え、ていねいに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて(6年生)

9月7日(水)
 6年生は運動場で、騎馬戦と組み立て体操の練習を行いました。騎馬をどのように組むのか考え、また、組み立て体操では運動場で寝転んで技の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学習(理科)

9月6日(火)
 6年生の理科の学習の様子をご紹介します。理科では、水溶液の性質について学習しました。リトマス試験紙を使い、その変化の様子をまとめました。
画像1 画像1

6年生の学習(算数)

9月5日(月)
 6年生の算数の学習の様子をご紹介します。算数では、「比と比の値」の学習です。等しい比の関係について調べ、その考え方を使って、小数対小数、分数対分数の比を、簡単な整数の比の形にする方法を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会