いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の体育

4月13日(木)
 6年生の体育です。初めに、しっかりと準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数テスト(6年生)

4月12日(水)
 6年生の算数の学習です。5年生の学習のふり返りテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

6年生の理科の学習

4月12日(水)
 6年生の理科の学習です。「ものが燃えるとき」の条件について、実験で調べています。
画像1 画像1

給食のお手伝いをしよう(6年生)

4月11日(火)
 今日から給食が始まりました。1年生は、初めての給食をとても楽しみにしていました。
 5月2日(火)までは、6年生が給食室から1年生の教室まで運んでくれます。6年生は最高学年の自覚を、1年生は感謝の気持ちをもってほしいと考えています。
画像1 画像1

発育二測定(6年生)

4月11日(火)
 今日から発育二測定が始まりました。身長と体重を計測します。身長を計る際、髪止めなどが邪魔にならないよう、よろしくお願いします。

 今日は6年生の発育二測定を行いました。測定の前に、歯の大切さについての学習を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/13 発育2測定(4年生)
委員会編成
交通安全指導
4/14 発育2測定(3年生)
交通安全指導
4/17 発育2測定(2年生)
4/18 全国学力状況調査(6年生)
PTA会計監査委員会
4/19 聴力検査(3・5年生)
遠足(6年生)