いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

本日の給食

4月14日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、コッペパン、いちごジャム、煮込みハンバーグ、コーンスープ、三度豆のサラダ、牛乳でした。

 画像は、おいしく給食をいただく6年生の様子です。
画像1 画像1

6年生の体育

4月13日(木)
 6年生の体育です。初めに、しっかりと準備運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数テスト(6年生)

4月12日(水)
 6年生の算数の学習です。5年生の学習のふり返りテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

6年生の理科の学習

4月12日(水)
 6年生の理科の学習です。「ものが燃えるとき」の条件について、実験で調べています。
画像1 画像1

給食のお手伝いをしよう(6年生)

4月11日(火)
 今日から給食が始まりました。1年生は、初めての給食をとても楽しみにしていました。
 5月2日(火)までは、6年生が給食室から1年生の教室まで運んでくれます。6年生は最高学年の自覚を、1年生は感謝の気持ちをもってほしいと考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 聴力検査(1・2年生)
クラブ活動
4/21 視力検査(6年生)
遠足(2年生)
4/24 家庭訪問(1)
視力検査(5年生)
4/25 家庭訪問(2)
視力検査(4年生)
4/26 家庭訪問(3)
視力検査(3年生)
1年学級写真