いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

分数のかけ算

6月20日(火)
 6年生の算数の学習です。かけ算の交換法則・結合法則・分配法則を使い、分数のかけ算の計算をしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数のかけ算を考えよう(2)

6月19日(月)
 今日の学習では、分数の場合も、整数や小数の計算と同じように交換、結合、分配法則が成り立つことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数のかけ算を考えよう(1)

6月19日(月)
 6年生の算数の学習です。分数のかけ算についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字ドリルの学習

6月19日(月)
 6年生の国語の学習です。漢字ドリルを使って、漢字の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

食育(6年生)

6月16日(金)
 本日、北津守小学校の栄養職員の方にお越しいただき、6年生の食育を行いました。6年生の食育は、『噛むこと』についてです。噛むことの大切さを表す言葉「ひみこのはがいーぜ」も教えていただきました。子どもたちも自分の頬に手を当て、噛むときにどこが動くのか、確かめています。
 今日の学習では、よく噛むことの大切さを学び、食べるときに何回噛んでいるのか、調べることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 歯科検診(3・4年生)
6/21 避難訓練予備日
6/22 クラブ活動
プール清掃
6/23 地域芝生管理
6/26 口座振替日
パッカー車体験(4年生)