いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

町の幸福論(6年生)

11月24日(金)
 6年生の国語の学習です。コミュニティデザインにとって重要な1つ目の点を読み取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

比例をくわしく調べよう[比例と反比例](6年生)

11月22日(水)
 6年生の算数の学習です。平行四辺形の面積と高さの関係を調べました。そして、底辺の長さをxcm、面積をycm2として式に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会リハーサル(6年生)

11月21日(火)
 6年生のリハーサルの様子です。6年生の発表は『いま始まる新しいいま』です。群読・合唱となっています。
画像1 画像1

日中戦争から第2次世界大戦(6年生)

11月20日(月)
 6年生の社会科の学習です。満州事変、日中戦争を起こした理由や、戦争の広がりについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

衣服を清潔に整えよう(6年生)

11月20日(月)
 6年生の家庭科の学習です。衣服の汚れやすいところについて調べたり、季節にあった着用などについて学習しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/25 土曜授業(学習発表会)
11/27 なわとび週間
口座振替日
11/28 なわとび週間
食育(3年生)
11/29 なわとび週間
11/30 なわとび週間
クラブ活動
12/1 なわとび週間
視力検査(4年生)
6年生社会見学(ピース大阪)