いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

縮尺の意味を考えよう(6年生)

10月19日(木)
 6年生の算数の学習です。縮尺の意味について理解し、縮図から実際の長さを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま!

10月18日(水)
 6年生が、修学旅行から帰ってきました。少し疲れた顔をしていましたが、皆、元気です。おうちに帰りましたら、ゆっくりと修学旅行の話を聞いてあげてください。手作りのウィンナーもどうぞお楽しみください。

 6年生は明日、2時間目からです。9時20分から9時30分の間に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文の里

16時48分 阪神高速 文の里出口をバスが通過しました。

香芝

16時26分 香芝SA出発。

トイレ休憩

16時19分 香芝SA到着。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 第3学期始業式
PTA登校時保護誘導
PTA指名委員投票期間(〜1/18)
1/10 名前デー(筆箱・お道具箱の中)
PTA登校時保護誘導
スクールカウンセラー
給食開始
発育2測定(6年生)
給食費口座振替日
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)