いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

夏休みの学習

7月19日(水)
 各学級では、夏休みの宿題『夏休みの学習』が配られ、中身の点検をしたり、各ページに記名をしたりしました。
 画像は、6年生の様子です。6年生ともなれば、夏休みの宿題も結構な量があるようです。
画像1 画像1

学校を描こう

7月18日(火)
 6年生の図画工作の学習です。描いた校内の絵に、絵の具で彩色していきました。
画像1 画像1

3人の武将と天下統一

7月18日(火)
 6年生の社会科の学習です。本時は、映像資料を見ながらこれまでの学習をふり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳大会(4)

7月14日(金)
 水泳大会の最後は、宝探しです。低学年の頃に戻ったような気分で、水中に沈む宝物を探しました。
画像1 画像1

水泳大会(3)

7月14日(金)
 3番目は、「本気リレー」です。チームに分かれ、全力で泳ぎました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 委員会活動
発育2測定(5年生)
租税教室(6年生)
1/12 発育2測定(4年生)
1/13 土曜授業(避難訓練)
1/15 発育2測定(3年生)
お茶体験(6年生)
1/16 発育2測定(2年生)
1/17 発育2測定(1年生)
社会見学(5年生)

学校のきまり

学校だより

保健だより