いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の道徳

5月25日(木)
 6年生の道徳の学習の様子です。各学年、道徳のノートを使用し、毎時間、自分の考えたことや、友達の考えなどを書きとめています(画像左上)。

 今日の6年生の道徳の学習は「カラーペンが消えた」です。
画像1 画像1

社会科テスト

5月24日(水)
 2組では、社会科のテストを行っています。今日のテストは『縄文のむらから古墳のくにへ』です。 
画像1 画像1

理科テスト

5月24日(水)
 6年生の理科テストです。今日のテストは『ヒトや動物の体』です。
画像1 画像1

呼吸のはたらき

5月23日(火)
 6年生の理科の学習です。石灰水や気体検知器で、吐き出した空気と吸う空気の違いを調べました。
画像1 画像1

新出漢字の学習

5月22日(月)
 6年生の国語の学習です。「若」「幼」「巻」の学習をしています。今日、学習した漢字と、同じ部首の漢字には何があるのか、子どもたちは発表しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 中学校標準服採寸(16:00〜17:00講堂)
クラブ活動
PTA指名委員投票締め切り
PTA指名委員選出投票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収
1/22 給食強調週間
あいさつ週間
1/23 給食強調週間
あいさつ週間
そろばん教室(3年生)
1/24 給食強調週間
あいさつ週間
昔遊び交流会(1年生)
昔のお話を聞く会(3年生)
小中連携教員派遣(成南中より)

学校のきまり

学校だより

保健だより