いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

平泳ぎに取り組もう(6年生)

7月17日(火)
 6年生の体育の学習です。画像は、平泳ぎの練習に取り組んでいる場面です。
画像1 画像1

体積を求める(6年)

7月13日(金)
6年1組は算数で体積を求める問題に取り組みました。
L字型の立体の体積の求め方を考えました。
画像1 画像1

動くしくみ(6年生)

7月9日(月)
 6年生の図画工作の学習です。牛乳パックと針金を使って、クランクの仕組みで動くおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食の献立を考えよう(6年生)

 7月5日(木)・7月6日(金)、6年生は家庭科の調理実習を行いました。今回は、朝食の献立を考えました。
 赤・黄・緑の栄養のバランスを考え、また、朝の時間にできるものを手際よく、ということを目標にして取り組みました。子どたもちは班で協力して、準備、調理、片付けに取り組み、おいしい朝食を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字テスト(6年生)

7月6日(金)
 6年生の国語の学習です。漢字テストに取り組みました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 わかば学級お別れ会・懇談会
放課後視写教室3年生
2/28 クラブ活動
3/1 卒業おめでとう集会
卒業茶話会