いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

イースター島にはなぜ森林がないのか(6年生)

5月30日(木)
 6年生の国語の学習です。「イースター島にはなぜ森林がないのか」から、筆者の主張についてまとめ、それに対する自分の考えを文章に書いていきました。
画像1 画像1

藤原道長と貴族の暮らし(6年生)

5月30日(木)
 6年生の社会科の学習です。貴族の屋敷の想像図や今に受け継がれている文化の様子から、貴族の暮らしの特色を考えました。
画像1 画像1

学習園へ行こう(6年生)

5月30日(木)
 6年生の学習園です。ジャガイモを育てています。ジャガイモの白い花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

弥生時代を描こう(6年)

5月27日(月)
 6年生の図画工作の学習です。弥生文化博物館で学んだことを思い出し、弥生時代の人々のくらしの様子を想像して描きました。
画像1 画像1

算数テスト(6年生)

5月24日(金)
 6年生の算数の学習です。「円の面積」のテストに取り組みました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 期末個人懇談会(1)
7/10 期末個人懇談会(2)
給食費口座振替日
7/11 期末個人懇談会(3)
7/12 期末個人懇談会(4)