八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

畑の様子です  3/3

画像1 画像1
 技術家庭科が栽培の授業で使う畑が校舎南側にあります。冬場は授業で使わないので、荒れ地にしておくのはもったいないので、学校元気アップコーディネーターと一緒に野菜を栽培しています。
 何を栽培しているかというと、大根・辛味大根・人参・白菜・ブロッコリー・わけぎ・ミズナ・小松菜・パセリ・そら豆・イチゴです。舗道からもよく見えるので、登下校の中学生や小学生も成長している様子を見てくれています。地域の方々からも、「大根が大きく育ってる姿を見て、元気が湧いてくる!」と喜んでいただいています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 月4321
卒業式予行
2年午後準備
1、3年給食なし
3/14 卒業式
給食なし
3/15 1年球技大会(56限)
3年給食なし
3/16 3年給食なし
3/17 公立一般入試発表
3年給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより

校長経営戦略支援予算