7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

次世代学校支援モデル構築事業モデル校として

今日は、次世代学校支援事業モデル校として取り組む「やるkey」の研修会がありました。大阪市教員会も来校され事業概要について説明を受けた後操作研修会をしました。現在3年生以上で取り組みをしています。子ども達のがんばりや習熟度や目標を確認しながら進めることができます。タブレットを使って問題を解くと答え合わせをしてくれたり解説ものせてくれています。継続して取り組み進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 ガッツ週間開始
2/14 学習参観・懇談(1年〜5年)
2/15 代表委員会
2/16 新1年生体験入学・PTA実行委員会・総合研究発表会