6/19→学習参観  6/24→6年租税教室  6/27,28→5年林間学習(天川村)

公開授業お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生ICT機器授業風景
上:算数
中:図工
下:やるkey

公開授業お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のICT機器を使った授業実践
上:遠足
中:遠足
下:学校たんけん準備

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
歯科検診です。今日も朝歯磨きしてきましたか?校医先生にみていただきました。

感嘆符 1年生のICT活用(11)

算数科の学習でたしざんの問題やお話づくりをしています。
プログラミンや発表ノートを使って、友達と協力して
「あわせるといくつ」「ふえるといくつ」の場面を作ります。
問題やお話ができたら、友達と交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 1年生のICT活用(10)

画像1 画像1
朝顔が大きく育っています。
生活科の時間に、支柱を立て、肥料をまきました。
双葉と本葉の違いを調べるために
タブレットで撮影した写真にマーキングをしました。
詳しく観察することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 食育・ガッツの日 分団こども会
7/20 終業式 大掃除
7/21 林間学習(5年)
7/22 林間学習(5年)
7/23 林間学習(5年)
プール開放 学習そうだん 教育相談
7/24 プール開放 学習そうだん 教育相談