7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室 7/8〜12→期末個人懇談会  7/14→滝川天神子どもみこし  7/17→クラブ活動  7/18→給食終了、終業式

感嘆符 5年生のICT活用(1)国語「事実と考えを区別しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で
自分が選択した資料から読み取ったことを
事実と考えを区別してまとめ、
みんなに発表しました。
1枚のスライドに
わかりやすくまとめることができました。
また、友達の発表に対する
コメントを
スクールライフノートに入力しました。

【今日の給食】 豚肉のデミグラスソース

画像1 画像1
画像2 画像2
 初日の献立は「黒糖パン、牛乳、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー」でした。
 5年生に豚肉のソースに使っているデミグラスソース以外の材料3つを考えて、スクールライフノートで答えてもらいました。
 一番多かったのがケチャップ。次いで砂糖、マヨネーズ、ソース、みりん、はちみつの順でした。バターや酢、ガラムマサラなどいろいろな答えが出ていました。
 さて、正解は…?

さらに読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28