6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

【3年生】重さは何グラム?何キログラム?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は班で、「教室にある自分がはかりたいもの」を3つ選んで重さをはかってみました。

・今日の時間割を全部入れたランドセル
・水筒
・運動会で使ったボール
・絵具ケース
・1人1台パソコン

みんな身の回りのいろいろなものを選んではかりに乗せていました。

まず自分で重さの予想をタブレットに入力してから量ってみると……

「思ってたより軽い」
「意外と重たいんやな」
「向きを変えたら重さは変わるのかな?やってみてもいい?」

など色々な声が聞こえてきました。

【3年生】電気を通すもの

画像1 画像1
豆電球の学習を進めています。
学習の中で、回路の途中にくぎがあるのに豆電球に明かりがついている写真がありました。

この写真から「くぎは電気を通す」ことがわかりました。
他に「どんなものが電気を通すのだろうか」考え、予想をタブレットに入力しました。

感嘆符 5年生のICT活用(31)情報活用スキルチェック(スピーチ)

画像1 画像1
国語科「伝えたい、心に残る言葉」の学習で
スピーチをしました。
自分が大切にしたい言葉を
気持ちを込めて伝えることができました。
できたことは、
情報活用スキルチェックを
Googleフォームに入力しました。

感嘆符 5年生のICT活用(30)算数「割合」問題作り

算数科では、割合の学習をしています。
発表ノートで
歩合や百分率について
フラッシュカードを
一人一人が作り、問題を出し合いました。
画像1 画像1

【3年生】豆電球

画像1 画像1
豆電球に明かりをつけるには電池とどのように繋いだらいいのか、発表ノートを使ってを考えてみました。

1人4パターンを考え、友だちと話し合いました。
果たして豆電球に明かりはつくのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31