住之江だより

学校評価

その他

教育意見交流集会のご案内

保護者様

初霜の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申しあげます。
平素は本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さて、12月9日(土)に土曜授業「生涯学習まなぶくんディ」を予定しておりますが、土曜授業終了後、下記の通り、保護者の皆様を対象にして「教育意見交流集会」を開きたいと考えております。内容は、本校の全国学力学習状況調査の結果をふまえて今後の子どもたちの成長をどのように見守っていくかについての問題提案と意見交流会を予定しています。
保護者の皆様には、何かとご多用とは存じますが、ご出席いただきますようお願い申しあげます。

                   記

1.日 時   12月9日(土)11時30分〜12時30分

2.場 所   多目的室

3.内 容   ○ 教育意見交流会
         提 案「10年後はどんな社会?
               ー子どもの将来にそなえてー」
       提案者          校長 木村鑑廣

緊急 大阪市内に暴風警報はありません。普通通り学校があります!

現在、大阪市内には暴風警報は発令されていません。普通通り、学校があります。強い風や道路に落ちているものに気を付けて登校してください。

緊急 修学旅行を予定通り実施いたします。

現在、大阪市内に警報はなく、JR山陽新幹線も時刻通り運行しています。
予定通り、修学旅行を実施します。

感嘆符 不審者情報について

 昨日、児童に配布しました「不審者情報について」の文書を掲載していますのでお知らせします。

 10月16日(月)18:00ごろ、本校の近隣地域において、不審者につけられる、声をかけられる、などの事案がおこりました。
 学校といたしましても、グループで帰る等、児童に対して注意喚起を行ってまいります。ご家庭におかれましても、お子さまが安全に過ごせますよう以下の点に注意をお願いします。

・知らない人に声をかけられても相手にしない。
・危険を感じたら大声をだして逃げる。
・子ども達だけでの夜間外出はしない。

 

3年社会見学延期のお知らせ

台風3号通過の影響で現在、雨が降っています。
ハルカスへ行っても、雲のために遠方が見えません。
従って、社会見学は8月30日に延期します。
今日は、普段の学習をしますがお弁当が必要です。
どうぞ、ご理解いただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 租税教室6年生
1/30 クラブ活動
1/31 フッ化物塗布4年生
2/1 C-NET PTA実行部会
2/2 ポンソナの会 スクールカウンセリング        校時変更3年〜6年 5hまで  入学説明会
2/3 PTAアイススケート