豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

土曜授業(学習参観・学級懇談会)のお知らせ

10月24日土曜日に、下記の要領にて土曜授業(学習参観・学級懇談会)を実施します。
たくさんの参観をお待ちしています。


1.日 時  平成27(2015)年 10月24日(土)
・ 学習参観……………3時間目(10:40〜11:25)
(児童下校 11:25〜11:35)
・ 学級懇談会 …………………… 11:35〜12:15頃*
(6年の保護者の方は、新北ルームにて修学旅行保護者説明会を行います)

2.場 所  各 教 室(特別教室利用の学級は、玄関に掲示します)
  
※ 土曜授業として2・3時間目を公開しています(2時間目は9:40〜10:25)。
※ 体操服販売は正門にて行います(10:00〜13:00)。
* 学級懇談会の時間帯に児童対象に運動場を開放します。ぜひ懇談会にご参加ください(今回はいきいき活動に参加することも可能です)。
※ 同日、新1年生保護者対象に、学校選択制に関わる学校説明会を実施します。
(11:40〜12:10 学校図書館にて)

              〜お願い〜
☆ご来校の際には、いつもご協力いただいている以下の点、よろしくお願いします。
●名札・リボンを見やすい位置に必ず着用してください。
 (不審者侵入防止のためです。ご協力をお願いします。)
☆名札・リボンをお忘れの方が多いので、お忘れのないようにご協力よろしくお願いします。
●徒歩で来校してください。やむをえず自転車で来校される方は、運動場西側に駐輪場を設けていますので、ご利用ください。
☆学校周辺の路上や商店への駐輪は、おやめください。
●上履き(スリッパ等)を必ず持参してください。(各教室上履き使用のため)
●授業中の携帯電話での通話やカメラでの撮影、保護者の方同士の私語等、児童の学習の妨げになるような行為はご遠慮ください。

画像1 画像1

新北陸上がんばっています

10月12日体育の日、大阪市民陸上カーニバルがヤンマーフィールド長居で行われ、本校でも新北陸上の児童が参加しました。

夏の大会でも優秀な成績をおさめ、今回も大変がんばって3位以内に入ることができ、表彰状ももらいました。

また練習を重ねて、みんな実力をつけていってほしいです。

表彰状は本校玄関に掲示しています。来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1

「平成28年 就学時健康診断」のお知らせ

「平成28年就学時健康診断」を下記の要領にて実施いたします。

詳しくは9月下旬ごろ各保護者の皆さま宛てに葉書を送付いたしますので、ご確認くださいますようよろしくお願いいたします。

               記

1.日 時  
    平成27(2015)年 10月30日(金)
    受付13:15〜13:30もしくは13:45〜14:00
   (葉書の番号によって受付時間が異なりますので必ず確認してく
    ださい)

2.実施内容
    健康診断(視力・聴力・歯科・眼科・耳鼻科・内科)
    教育相談(必要な場合は「特別相談」「食物アレルギー相談」)

※葉書が到着後、不明な点がありましたら、新北島小学校(6683−   3011)まで連絡をお願いします。


画像1 画像1

期末個人懇談会のお知らせ

7月10日より4日間、期末個人懇談会を実施いたします。おひとり10分程度の予定ですのでよろしくお願いいたします。
   
来校の際には、いつもご協力いただいております3点をよろしくお願いします。
   
・名札、リボンを見やすい所に着用してください。(不審者侵入防止のため)
・徒歩で来校してください。(周辺道路混雑防止のため)
・上履きをご持参ください。(教室は上履き使用のため)

※なお、予定時間に来校できない場合や日時変更の場合はお手数ですが、連絡帳やお電話でご連絡をお願いいたします。
画像1 画像1

児童朝会の様子

6月22日、児童朝会に高橋英樹住之江区長が来られ、お話をされました。

1つ目。住之江区は今年で41年目で、大阪市で一番新しい区だということ。

2つ目。今の浜口は昔、住之江の津と呼ばれ、遣唐使が出航した港と言われているということ。

3つ目、この住之江区という町に根を張ることで立派な大人になってほしいということ。

子どもたちは、みんな自分たちの町についてのお話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 地域子ども会
民族学級
2/27 民族学級料理会
3/1 委員会・代表委員会(最終)