豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

保健室の窓から(歯について)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日〜6月10日は歯と口の健康週間でした。
保健室の窓には、歯科検診の時の歯医者さんの言葉の意味や、歯について掲示しています。
是非、見てみてください。

教員研修を実施

画像1 画像1
6月6日(火)に教員研修を実施しました。
校長先生が、子どもをたくさんほめるための方法について話をしました。
日々の指導に活かし、教師力の向上につなげられるようにしたいと思います。

児童朝会の実施

画像1 画像1
画像2 画像2
5月の半ばより児童朝会を運動場で実施しています。
8時25分からみんなが並び始めます。
全員が集まり顔を合わせる機会を今年は多くでき、みんなの元気なあいさつから1週間を始められます。
また、今年はいろいろな先生が前に立ち話をします。
どんな話があるのか楽しみにしてもらえたらと思います。

PTA総会を開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)にPTA総会が開催されました。
昨年度の事業報告、決算報告、今年度の事業計画、予算計画について承認されました。
昨年度役員実行委員の方に、昨年度の活動への感謝をこめて感謝状をお渡ししました。
ありがとうございました。
今年度の役員実行委員の皆様、よろしくお願いします。

6年生 参観「情報モラル」

情報モラル週間にあわせて「SNSのやりとりから相手の気持ちを考えよう」をテーマに授業をしました。グループに分かれて、画用紙に付箋を貼りながら「LINE」体験をしました。そして出てきた課題について、深く考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29