豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

表彰

画像1 画像1
「社会を明るくする運動」の住之江区青少年非行化防止運動の標語の表彰がありました。
本校児童の標語が「優秀」と「佳作」に選ばれました。

教員研修を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(木)に教員研修を実施しました。
大阪教育大学の庭山先生にお越しいただき、子どもの望ましい行動を引き出す方法についてお話いただきました。
日々の指導に活かし、教師力の向上につなげられるようにしたいと思います。

双方向オンライン学習の実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月24日(木)に2〜6年生は双方向オンライン学習を実施しました。
非常時に備えたテストとして実施しました。
明日は始業式です。
みんなの元気な姿を見られるのを楽しみにしています。

亀小屋をリニューアル

画像1 画像1
古くなっていた亀小屋の柵を新しくリニューアルしました。
見やすくなりました。
是非見てください。
もたれたり、ゆらしたりせず、見るようにしてください。

学校の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも学校の生き物たちは元気です。
職員室前にはザリガニやカニがいます。
学習園ではいろいろな植物が見られます。
ヒマワリやゴーヤが花を咲かせたり、ヒョウタンやゴーヤ、フウセンカズラが実をつけたり、オジギソウやサツマイモが葉をたくさんしげらせたりしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31