7/19 今日のこんだて

7月19日(木)今日のこんだて
 シーフードトマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、はっ酵乳、パン、ブルーベリージャム、牛乳
 564kcal

【シーフードトマトスパゲッティ】
えび、ツナを主材に旬の生のトマトを使ったスパゲッティです。

画像1 画像1

7/17 今日のこんだて

7月17日(火)今日のこんだて
 豚肉とピーマンのしょうが焼き、かぼちゃのみそ汁、三度豆のごまあえ、ご飯、牛乳
 603kcal

【かぼちゃのみそ汁】
だしこんぶ、けずりぶしでとっただしに、旬のかぼちゃが入ったみそ汁です。

画像1 画像1

7/13 今日のこんだて

7月13日(金)今日のこんだて
 豚肉といかの煮もの、チヂミ、もやしの甘酢あえ、米飯、牛乳
 606kcal

【チヂミ】
韓国・朝鮮の料理で小麦粉、卵、水、塩をあわせた中に肉や魚介類、野菜などいろいろな具を入れてうすく焼きます。

画像1 画像1

7/12 今日のこんだて

7月12日(木)今日のこんだて
 さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ご飯、牛乳
 575kcal

【とうがんの煮もの】
旬のとうがんと鶏肉をつかった煮ものです。しょうが汁、みりん、塩、うすくちしょうゆで味付けし、でんぷんでとろみをつけています。

画像1 画像1

7/11 今日のこんだて

7月11日(水)今日のこんだて
 パエリア、ウィンナーとキャベツのスープ、オレンジ、パン、牛乳
 587kcal

【パエリア】
年に1回使用できる赤ピーマンを使った献立です。赤ピーマンは緑のピーマンが十分に熟したものです。緑のピーマンに比べてビタミンCやカロテンが2倍以上になります。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 卒業生を祝う会 茶話会
3/1 講堂椅子・補助舞台設置
3/4 委員会活動(代表委員会) 6年発育測定 PTA実行委員会
3/5 地区児童会(4h)
3/6 国際クラブ修了式