11/22 1年栄養指導(1)

「やさいだいすき」をテーマに、栄養教諭の松廣先生の食育の授業がありました。
「もりもりかいじゅうとなぞのやさい」というお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 1年栄養指導(2)

やさいぎらいのクーちゃんが、がんばって野菜を食べて元気モリモリになったのを見て、1年生のみんなも、「苦手な野菜をがんばって食べるよ」等とクーちゃんにお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 今日のこんだて

11月22日(金)今日のこんだて
 なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれん草のおひたし、ご飯、牛乳
 581kcal

【なまりぶしのしょうが煮】
なまりぶしをしょうが、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで煮ています。

画像1 画像1

11/21 給食だより 給食こんだて表

11月の給食だよりとこんだて表です。

ホームページへの掲載が遅くなりました。
配布文書にも載せていますので、ご覧下さい。

給食だより11月号
11月分のこんだて
画像1 画像1
画像2 画像2

11/21 今日のこんだて

11月21日(木)今日のこんだて
 中華丼、もやしの中華あえ、りんご、牛乳
 605kcal

【中華丼】
豚肉、うずら卵、たまねぎ、はくさい、にんじん、にらの入ったあんをご飯にかけます。うずら卵の食物アレルギー個別対応献立になっています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 5年研究授業 国際クラブ
2/20 学校保健委員会
2/21 6年おくすり講座(4h) 給食後下校(40分授業で13:00下校)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日