6月11日(火)今日のこんだて

 カレースパゲッティ、きゅうりのピクルス、ミニフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳
 520kcal

【カレースパゲッティ】
豚挽肉、ベーコンを主材にたまねぎ、にんじん、トマト缶、ピーマンの入ったカレー味のスパゲッティです。児童に好評なメニューです。

画像1 画像1

6月10日(月)今日のこんだて

 ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、りんご(カット缶)、牛乳
 617kcal

【ハヤシライス】
牛肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじんを使っています。ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、トンカツソースなどで味付けし水どきの上新粉でとろみを出しています。

画像1 画像1

6月7日(金)今日のこんだて

 サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、みかんジャム、牛乳
 652kcal

【豆乳スープ】
ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじん、むきえだまめを使い、豆乳を加えてまろやかに仕上げたスープです。
画像1 画像1

6月6日(木)今日のこんだて

 和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、和なし(カット缶)、牛乳
 583kcal

【和風カレー丼】
だしこんぶ、けずりぶしでとっただしに、豚肉、うすあげ、たまねぎ、にんじん、あおねぎの入った和風のカレー丼です。

画像1 画像1

6/4 栄養指導(1年生)

 栄養教諭による 1年生の栄養指導(食育)の学習です。

 テーマは「たべものたんけん」です。

 給食には、たくさんの食べ物が出ていることや、食べものが、体の中でどんな働きをするかによって3つのグループに分かれていることを学びました。
 (写真は、1組・2組でのようすです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 給食もぐもりウィーク 子どもフェスティバル
6/13 給食もぐもりウィーク
6/14 給食もぐもりウィーク 二次心臓検診9:30(北巽小)学級の日
6/17 読書週間 手洗い・歯みがき週間 プール開き
6/18 読書週間 手洗い・歯みがき週間