8/20 学校行事全国大会(1)

 8日(木)・9日(金)に、小学校学校行事研究全国大会
が、愛知・名古屋で開催されました。

 初日は全体会、二日目は、さまざまな学校行事の取り
組みについて、6つの分科会が開かれ、「文化的行事」
の分科会で、本校の 高本先生 が巽南小学校の取り組
みについて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20 学校行事全国大会(2)

 「学習活動の成果を発表したり、文化や芸術に親しんだり
することで、未来を切り拓く力を育む文化的行事」のテーマ
で、全国から参加した多くの先生方が、熱心に発表を聞いて
いました。 発表の後は、活発な意見交換が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/2 ゆきまつり(巽南小)
2/3 委員会活動(代表委員会) PTA実行委員会 いきいき実行委員会
2/4 1年昔遊び あいさつ週間
2/5 6年租税教室 国際クラブ
2/6 空気検査(2-1,3・4h)
2/7 給食後下校(40分授業で13:00下校)