8/26 二学期始業式1

 久しぶりに、講堂に全校児童がそろいました。やはり、子どもたちあっての学校です。

 教務主任の先生の司会で「始業式」が始まりました。

 校長先生と朝のあいさつをして、話を聞きました。

 「それぞれに楽しい夏休みを過ごしたここと思います。
みんなが笑顔で一人一人が大切にされる学校をめざしましょう。

 命を大切に、健康で毎日を過ごしていくために、早寝早起き朝ごはん、そして感染対策をしましょう。

 2学期は、運動会や各学年の郊外学習、50周年式典など多くの行事があります。
 気持ちを新たに、意欲をもって取り組んでいきましょう。

 学校や先生に何かをしてもらうのではなく、自分たちが学校やみんなのために何ができるかを考えて実践してほしいと思います。

 皆さんが、挑戦し成長していく2学期となることを期待しています。」


 子どもたちにとって実り多い2学期となるように、教職員一同力を尽くしていきたいと考えております。
 引き続き、保護者地域の皆様のご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 1年発育測定
8/30 2年発育測定
8/31 3年発育測定 6年歯・口の健康教室(2・3h) 国際クラブ
9/1 4年発育測定 1年お話会(2h)
9/2 委員会活動(代表委員会) 5年発育測定