5/27 全校朝会1

 初めに、先週のあいさつ週間では委員の子だけでなく他の子も頑張っていたこと、6年生の卒業遠足での行動と、5年生のおはなし会での態度が、とても素晴らしかったこと (ともにスタッフの方からお褒めの言葉をいただきました)が紹介されました。
 よい行為や評判は、次年度以降につながります。

 次に、学校安心ルールについて話がありました。

 『皆さんは「学校安心ルール」を知っていますか。
 この中に、「みんなの約束」として4つのことが書かれています。
 「ルールを守る」「勉強する」、さて、あとの2つは何でしょうか。
 ヒントは、「この行為は人を嬉しい気持ちにします」と「こういうことをすると人の信用や友だちを失います」です。考えてみてください。
 職員室前廊下に掲示している「学校安心ルール」で確認しましょう。

 校長先生は、この4つは、皆さんが学校生活を送るうえでとても大切なことだと思います。』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 6年クラブ写真 クラブ(1学期最終)