「おおさか 子ども市会ー小学生市会」(7)

第6委員会の子ども議員。
質問は「みんなが行きたくなる天王寺動物園について」
「きれいな水・安全な水・おいしい水が飲めるように
するための取り組みについて」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

「おおさか 子ども市会ー小学生市会」(6)

第4委員会の子ども議員。
質問は「たくさんお観光客が訪れる大阪になるような
取り組みについて」
「魅力的な「うめきた」地区の開発について」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

「おおさか 子ども市会ー小学生市会」(5)

第3委員会の子ども議員。
質問は「みんながより健康になるための取組について」
「障がいのある人もない人もくらしやすいまちづくりに
ついて」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

「おおさか 子ども市会ー小学生市会」(4)

子ども議員の質問に対する大阪市長答弁です。(録画)
画像1 画像1

「おおさか 子ども市会ー小学生市会」(3)

大阪市会議長との記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 2.3月分給食費振替日
2/13 4年フッ化物塗布(2・3h) 国際クラブ
2/14 なかよし集会(3・4年) 区合同特支「卒業生を祝う会」(西生野小)
2/15 給食後下校(40分授業で13:00下校)
2/16 土曜授業「ふれあい参観」 PTA図書貸し出し 標準服リサイクル
2/17 日の出学園生活発表会