9/7 給食の時間2

 2年生の給食時間のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/6 新聞掲示委員会の掲示

 9月といえば月見。

 「まん丸なお月さんとウサギさんのもちつき」を描いています。
 ススキもあって、秋の風情が感じられます。

 そういえば、今日の給食は「月見の行事献立」でした。
 月見団子ならぬみたらし団子が出ていましたね。

画像1 画像1

9/6 校内美化週間(2日目)1

 今日も、子どもたちが協力しながら、せっせと そうじにいそしんでいました。

 1年生・2年生のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 校内美化週間(2日目)2

 ひたむきにそうじをしている姿は美しいですね。

 外では、樹木も剪定されてすっきりときれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6 「フラワーシャワー」

 今日、出張先(大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進室)で、目にとまりました。

 「ぼくたちわたしたちの 元気が出る言葉」が、花びらをかたどった紙に書かれています。

 ありがとう・感謝感激・あなたをずっと見ています・七転八起・勇気・希望…………

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/21 委員会(6h:運動会)
9/22 にがりまき 運動場使用不可 PCメンテ ICT訪問
9/23 秋分の日
9/24 いきいき休み