4/7 入学式3

 校長先生のお話です。

 「29名の新入生の皆さん、小学校ご入学おめでとうございます」 最後までお話をしっかり聞くことができました。

 頑張ってほしいことが二つありましたね。
 「元気よくあいさつと返事をしましょう」
 「お友だちとなかよくしましょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式4

 校長先生から担任の先生と1年生にかかわる先生方の紹介がありました。
 担任の先生の名前を覚えましょう。

 そのあと、児童会代表の5・6年生児童から「歓迎の言葉」がありました。

 「わからないこと、困ったことがあれば、聞いてください。」お兄さんお姉さんは頼もしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式5

 2年生の児童たちが新入生のために「お祝いの言葉や合奏・校歌」を用意してくれました。(今日は感染対策で式に入れないので、3月に録画しました。)

 校歌の合唱や合奏が素敵でしたね。「小学校は楽しいよ」と、季節ごとに、たくさんの楽しいことを紹介してくれました。(2年生の皆さん、ありがとう)

 新入生が、ワクワクしながら、興味深く見ていました。
 明日から楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学式6

 式のあと、新入生は教室に入りました。

 担任の先生から一人ひとり名前を呼ばれ、元気よく返事をしていました。そして、担任の先生のお話を聞きました。

 しっかりと聞くことができました。
 明日も皆さんを待っていますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 いよいよ明日 入学式

 式場風景です。


 しんにゅうせいの みなさんへ 

 あした みなさんに あえるのを たのしみに まっています。(こうちょうせんせい より)


 保護者の皆さま、新入生の入学をともにお祝いできることを、教職員一同大変うれしく思います。

 明日の入学式は10時開式です。受け付けは9時20分からとなります。ご来校を心よりお待ちしております。

 なお、ご家庭で、健康観察及び検温を実施していただき、マスク着用のうえご参列ください。
 学校におきましても消毒・換気等の感染予防対策を行いますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 いきいき休み
9/26 セパレートライン引き 本部テント・入退場門設置 あいさつ週間(〜9/30) PTA実行委員会 徴収金振替日
9/28 国際クラブ
9/29 6年個人撮影