9/11 日曜参観3

 3年生のようすです。

 1組・2組ともに、道徳科で「助かった命」の教材を通して、阪神淡路大震災に遭遇した家族の行動から命の尊さを学びました。

 「助かった命」が、また新たな命を助けています。この命の連鎖が「生命の尊さ」です。

 ちょうど、1限に地震に伴う避難訓練をした後なので、子どもたちは真剣に向き合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 日曜参観4

画像1 画像1

 4年生のようすです。

 1組は国語科で「山場のある物語を書こう」、

 2組は総合の学習で「地図帳を使って考えよう」です。

画像2 画像2

9/11 日曜参観5

 5年生(1・2組)は「防災教室」です。

 区役所の「生きる力学びサポート事業」を活用して、大阪ガスの方に来ていただきました。

 地震では、電気・ガス・水道や交通などのインフラも大きな被害を受けます。
 地震発生時に取るべき行動について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 日曜参観6

 6年生(1・2組)のようすです。

 国語科で「話し合って考えを深めよう」です。

 子どもたちが、それぞれに役割を決めて、活発に話し合いをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/11 避難訓練(地震)1

 防災月間にちなみ、参観前の1限に、全校での地震を想定した「避難訓練」を実施しました。

 全校朝会や各学級で、防災について児童に話をしてきました。今日の避難訓練も各学級で事前指導をしています。

 いざという時に焦らずに行動できるようにしましょう。

 訓練開始です。 

 揺れがおさまるまで机の下で身を守っています。そして運動場へ出たら駆け足です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 オリニマダン(東桃谷小)
10/31 5年遠足 ICT訪問
11/1 創立記念日
11/2 国際クラブ
11/3 文化の日
11/4 学級の日